MENU

妊婦さんにもオススメ!低月齢赤ちゃんから共通の眠いサイン!我が子はどれかな?攻略すべし8つのポイント

こんにちは。

たまです。

今日は、

『赤ちゃんが生まれる前から
 知っておけたら
 
もしかして少しは寝かしつけが楽に
 なってた??』

という、

【赤ちゃんの眠くなるサイン】
について、お話します。

このお話を知っていると

産後、
満身創痍からスタートする

赤ちゃんのお世話に
少し予備知識として
もっておく事で

いざという時に
心の余裕が出来ます。

ママの心の余裕は
心拍数や心音、表情にのせて

赤ちゃんに確実に伝わります。

ママの落ち着きを赤ちゃんが
感じると

「今日も安心して
 ママに甘えていいんだなぁ…」

と思えるようになります。

そう思えるようになった赤ちゃんは
ママが大好きだし、

穏やかでゆったりした気持ちを
育むことができ、

愛され上手なお子さんへ

すくすく育つ…!


ママも、
お子さんにしっかり

愛情を伝えられる余裕
が出来るので

ママも心が安定し、
自信が付きます。

さらに、
子供にじっくりと
向き合ってあげる

心の余裕

出来るので、
少し育児でつまづいても

「大丈夫、大丈夫」
自分で気持ちを
立て直す事も可能

になります。

心が安定してる
二人がお家に
いてくれる事は

パートナーにとっても
安らぎになります。

こうして笑顔の絶えない
家庭づくりの第一歩
となる!

という事になりかねない程、
重要なお話をします。

逆に、この
「赤ちゃんの眠いサイン」を
一つも知らないままでは

とにかくギャン泣きの時間を
ただただ増やしてしまい
ます。

昼間もうまくねんねに
誘導してあげられず、

ギャン泣きし、
夜は夜で授乳
オムツ替え…
そしてまた寝かしつけ…

ママは昼も夜も泣き声に
付き合うようになり

体力も気力も削がれ、ヘロヘロ…

この苦労を端で見ている夫にも

「仕事より、育児の方が
大変なんやからっ!!」



と、攻撃的な事を
言ってしまったりして…

夫婦関係にも
亀裂が入り、

夫の帰りは
どんどん遅くなり

尚更ワンオペで
過ごさなければならない
時間が増える…

どんどん
夫婦ですれ違う事が多くなり

会話も笑顔も消えてしまう…

なんて事まで考えられます。

だからこそ、
この記事は最後まで
見て欲しいんです!!

目次

なんで知っておく方がいいの??

さらにこの
【赤ちゃんの眠いサイン】は

多数のメディアでも
取り上げられる程
オーソドックスであり

且つ、
私も4人乳児から
子育てしてみて

自分も納得のいくもの
ばかりです。


私が育児をする中で

「このサインは
 知っておいて損はない!」

と思うからこそ
あなたにもお伝えしたいんです。

眠いサイン8選


では、8選のご紹介です。

①何をしても不機嫌で泣く

あやしても、
抱っこしてもグズグズ…

これは眠さがピークに
近づいている証拠。

ピーク時には
ギャン泣きしてしまい、



余計スムーズな
入眠が難しくなるので

グズグズ…程度の時に
眠気を誘って


寝かしつけてあげる
意識を持ちましょう

②おもちゃに興味がなくなる

いつもは、
これで笑ってくれるのにな?

というおもちゃや、手遊びなど

ママやパパとの遊びに
興味が薄くなってきたら

眠い証拠の可能性大です。

③顔や頭をこすりつける

赤ちゃんん眠気がくると
体温があがるので

その時に不快感や痒みを伴う
と言われています。



ゴシゴシこすりつけ始めたら
眠気のサインです!!

④奇声を発する

赤ちゃんにとっては
眠気=不快なもの

なので奇声として
表現する事も…

「この声の、
 この感じは…」と

目安を知っておくと
いいですね。

⑤あくびをする

これは大人も
一緒ですよね!!

思わず、
私もあくびしちゃう事
が多いです!

あくびはうつるので、
赤ちゃんに眠気を誘う時
にも有効ですよ!



赤ちゃんに
分かりやすく眠そうに
あくびしてあげると

赤ちゃんも
眠くなってくる…

という連鎖が
ありますよ。

⑥『耳を触る』

こちらも眠気からの
体温上昇で

耳に違和感や
不快感を感じている

という理由からです。

汗ばんでいるような場合は
こまめに拭いてあげて、

一枚薄手にしてあげる方が
眠りにつきやすいですよ!

⑦目をこする

眠くなると
涙腺の働きが
弱くなるという
報告があります。

その結果、
瞬きの回数が減り
目が乾燥してしまうそう。



この乾燥を
無意識に防ぐために

目をこすっている
と言われています。

⑧手足が温かい

こちらも体温上昇に
よるものです。

触ってみて
あったかくなっていたら

そろそろねんね
という合図ですね。

うちの子はコレ!を見つけよう

以上これが、
一般的に挙げられている
『ねんねのサイン』です。

この中から、
我が子はコレだな…!!

というものが
きっと見つかると思います。

それを知っておくだけでも
あなたの寝かしつけスキルは
向上しますよ!!

また、我が子だけの
特別なサインがあれば
教えて下さいね♪

まとめ

では、もう一度まとめてみます!

『赤ちゃんの眠いサイン8選』

①不機嫌で泣き始める

②おもちゃや手遊びに興味が無くなる

③顔や頭をこすりつける

④奇声をあげる

⑤あくびをする

⑥耳を触る

⑦目をこする

⑧手足があったかくなる

以上です!

是非我が子に
当てはめて

今一度、どんなサインが
出ているか見てあげて下さいね!

皆さんが笑顔で育児
が出来ますように♪

ここまで、
せっかくお読み頂いたので

『へぇ~いい話聞けたな…』で
終わらせるのは勿体ないです!

せっかくなので
我が子のサインは何なのか…

今一度考えてみる機会に
してくださいね。

PS

「とはいえ、
 寝かしつけが難しい!」

「ねんねの時間が
 イマイチ分からない!」

というママさん。

こちらの公式LINEへお越しください。

個別に無料相談に
乗らせて頂きますよ。

不安な事は相談して
1日でも早く解決
しちゃいましょう!!

ではでは、
お読み頂きありがとう
ございました。

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次