MENU

抱っこでしか寝てくれない…こんなママの救済方法!抱っこ紐からお布団へ、基本のネントレ

こんにちは。

たまです。

今日は、私が最近毎日飲んでるリアルなやつをご紹介!(笑)
あなたも一杯一緒にどうでしょう?!

さて本日も公式LINEの相談に
来てくれたママさんからの
質問に答えていきます!

うちの子、抱っこ紐でしか寝てくれません。
寝てる間ずっと抱っこでしんどいです。
どうにかなりませんか?

この質問にお答えします。

今回は
『抱っこ紐からお布団でねんね
 してもらうネントレ方法』
をお伝えしたいと思います。

この方法を知るだけで、あなたは

お布団でお昼寝をしてもらえるので
今まで〝気になっていた〟事や

〝やってみたかった事〟に
チャレンジ
したり



勉強したりする時間も
取る事が出来ます。

こうして自分時間が増えていくと
自分の中でも生活への
幸福感が高まり


自分の中に出来た余裕が
外に流れ出るようになります。

その結果、我が子を今まで以上に
可愛がることも出来る

夫にも心の底からねぎらいの言葉を
かけてあげる事が出来、

家族皆が幸せな方へ向かいます。

逆にこの方法を知らないと

日中は寝ても
起きてもずっと抱っこ…

腕はしびれ、たくましくなり
手首は腱鞘炎。

最初は可愛いと思っていた
抱っこ寝も

毎日、何時間もすることになり

明日も明後日も来週も
一月後もこの生活…と、
赤ちゃんとの生活自体が
しんどくなってしまう。

夫は日中のそんな苦労は
予想しか出来ないので

ねぎらってもくれずに

心がどんどんしんどい方へ、
苦しい方へ引っ張られ、

どんよりと暗い育児生活になってしまう。

なんて事まで考えられます。

だからこそこの記事は最後まで
見て欲しいのです。

目次

何故この方法がいいの?

さらにこの方法は、
どのネントレ本にもおおよそ書いてある

オーソドックスな方法です。

ネントレには
一瞬で効く魔法やお薬はありません。

ですが、どんなお子さんにも
一律して効果のある方法として

多くのねんねコンサルタントさんや
神経外科のお医者さんが
発表されています。

この方法で私も抱っこ寝るから
お布団に移行させるネントレを
1週間継続しましたが、

コツを掴んできてからは、
何度も失敗して起きてくる
という事は格段に減りました。

私も挑戦し、成功している方法だからこそ
この方法はお伝えしたいのです!!

では、実践してみましょう

まずはいつも通りに抱っこで寝かせてあげましょう。

まずは抱っこでいつも通りねんねさせてあげます。

そして8割ほど寝付いたらお布団へおろしてあげます。

ここで要チェックポイントです!

□出来るだけ、そのまま添い寝して
 あげられる環境の方がネントレの
 ハードルは低くなります。
 ママもそのまま添い寝してあげて。

□赤ちゃんを降ろす時は
 お尻からそっと…が基本です。
 お尻⇒背中⇒最後に胸
 を離してあげましょう。
 

降ろすとギャン泣きし始めるので、ここからネントレスタート!

お布団へおろすと
ギャン泣きになると思って下さい。

ここから、
なるべく身体を引き寄せ、
安心させてあげてトントンします。

私のイチオシ体制は
ぎゅっと引き寄せて
抱きしめてあげます。

お尻を強弱つけつつ、
トントンしてあげて
歩いている時と同じような
揺れを体感させてあげて。

ギャン泣きの状態で②の対応を10分程度とる

ここでは赤ちゃんはとにかく泣きます。

そしてとにかく
『泣かれる事を覚悟する』
このママの気持ちが
ネントレの成功を加速させます。

ギャン泣きするのは当たり前です。
あなただけじゃありませんから、
安心してくださいね。

赤ちゃんは今、
お布団でも寝られる練習中です。

そのギャン泣きは
『ただ、眠いのに上手に眠れない』
から泣いています。

それ以上でも以下でもありません。

ただただ

『大丈夫、大丈夫
 お布団でも寝られるよ~』

と声掛けしてあげましょうね。


声に出す事でママも
気持ちが落ち着いてきますよ。

10分経ってもギャン泣きが収まらない

この状態まで待てたら、
また①の抱っこをしてあげましょう。

ママも疲れていると思うので、
二度目はしっかり寝かせてから
お布団へ…でもかまいません。

ただ、ネントレを
加速させたい場合は、

二回目も8割ねんねで
同じようにトライして
みて下さい。

これを赤ちゃんの眠くなる度に
数日繰り返してください。

開始時期はいつがベスト??

ネントレの開始は
3か月頃からがいい
と私は思います。

単純に低月齢であれば
頻繁に眠気がくるので
ネントレのチャンスが多いです。

赤ちゃんの一番
寝付がいい時間帯のねんねから
ネントレを開始する事で

ネントレは成功が早くなります。



『お昼寝なら寝付きがいい』

『朝寝の方がいつもスッと寝るな…』

我が子の様子を
みて、判断してみて下さいね。

一人で寝入る力を付ける

一人でも寝入る力が付いた
赤ちゃんは、
眠りが浅くなったタイミングでも

また一人で寝入れるようになり

自分の寝たい時間
だけ寝られるように
なるので起きてきても
機嫌よく過ごす事が出来ます。



こうして、この力を付けて
あげるだけでママだけでなく

赤ちゃん自身も毎日
気持ちのいい睡眠が
とれるようになります。

まとめ

ではまとめます。

①抱っこで寝かしつける

②8割寝た所でお布団におろす

③ギャン泣きするので
 トントンで10分は様子見

④ギャン泣きが収まらない場合
 は抱っこする
 or泣きが小さくなってきていたら
 もう少し粘ってみる

以上が抱っこねんねから、
お布団への移行のネントレ方法です。

この方法を
まずは1週間とってみて下さい。



少しづつ、少しづつ
泣いて抗う時間が減っていき

お布団でも安心してねんね
出来るという事を
赤ちゃんは学習してくれます。

毎日ねんねの度に
実施していくだけで

赤ちゃんの自力で寝入る力は
どんどんついていきます。

ここまで読んでみて

『なるほどな…
 まぁいい話が聞けたな…』

で、行動しないのは
逆に今読んだ時間が勿体ない!!

今すぐ行動に移して、
我が子との愛しい時間を
たっぷり取りましょう!!

あなたの行動一つで
未来は変わってきますから…

P・S

『それでもやっぱり泣かれると
 続けられる自信はないな…』

というママさん。

私もそうでした!!

でも、誰かが一緒にネントレの
経過を見守ってくれるだけで

やれそうな気持になりませんか?

こちらの公式LINEでは

LINEで個人相談を
無料で受付
しています。


無料相談ご希望の方は、

私の公式LINEへ進み、
『個人相談希望』
とメッセージ下さいね。

今しんどい。を抱えているママさん
の力になりたいんです。

是非一歩踏み出しましょう!

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次