こんにちは。
たまです。
今日はミックスジュースをご用意しました!
ちなみに私は、ドロドロしてる程濃ゆいタイプのものが大好きです!(笑)
さて本日も公式LINEのママさんからのご質問にお答えします!
張り切って行ってみましょう!!
毎日抱っこで寝かしつけ、
熟睡したらお布団へおろすんですが、
毎日これが1時間は格闘しています。
何かいい方法ありますか?
この質問にお答えします。
『1時間も格闘する…お布団におろすと泣く赤ちゃんどうする?』
この方法を知るだけで、
あなたは今まで1時間も格闘していた
寝かしつけの時間を短くする事が出来ます。
この時間が短くなる事により、
寝かしつけた後の時間がとても充実します!!
夫とゆっくりゲームが出来、
一緒の話題で盛り上がれるので
会話が弾みます。
また、
お互いの愚痴も聞きあえる時間が取れ、
お互いにストレス発散が出来る
そして、
自分時間に余裕が出来るので
考え方が基本ポジティブになり、
小さな事は気にならないようになる
さらに、
夫とも育児のしんどさを共有しつつ、
今まで夫婦で楽しめていたものに
没頭する時間も出来る
なんて事になりかねない程、
重要な方法をお伝えします。
逆に、この方法を知らないままでは
時間をかなり無駄にしてしまいます。
毎晩1時間格闘の末
寝てくれているのであれば、
1週間で7時間
1か月で31時間
(丸1日分と7時間分!!)
1年で372時間
(約15日分!!!)
こんなにも赤ちゃんとの大切な時間を、
寝てくれないイライラに費やし、
無駄にしてしまう事になります
それだけ心が安定していない時間
があるという事は目に見えてますし、
最悪の場合
この寝かしつけがツラく、
夫に対しても優しくなれず
思ってもないことまで言ってしまい
嫌われるようになったり、
心が疲弊している事が夫には
全く分かってもらえずに
喧嘩が絶えなくなり、
子供の前で怒鳴りあいをしてしまう
さらに
外まで響き渡る声で喧嘩するので
周囲にはヤバい家族だと思われ、
最後には、
ますますママ友も出来ず
生活しづらくなる…
なんて事まで考えられます。
だからこそこの記事は最後まで読んで欲しいんです。
なんでこの方法がいいの??
それは、この方法は
どのネントレコンサルさんも
口をそろえてやってみる価値あり!
とおっしゃっているものだからです。
それに加え
実際に私も一人目育児の時には、
添い乳8割の抱っこ紐2割という寝かしつけ法で、
抱っこ紐で寝かしつけると
大概置く頃にはお目覚めでした。
当時それが悲しくて今度は私が泣く
というポンコツママでしたが、
それでもこの方法と出会えてからはコツを覚え、
一気にゆとりを手に入れた感覚がありました。
それ程、この方法には再現性があります!!
だからこそ、この方法はお伝えしたいのです。
では、その方法とは??5つの方法を伝授
ではその方法です。
方法は大きく分けて5つあります。
抱っこ紐のままお布団にねかせる
抱っこ紐から降ろそうとするとママと
身体が離れた時点で起きてしまいます。
ですので、抱っこでもオンブでも
お布団に寝かせる時は
抱っこ紐は敷いたまま
寝かせてあげて下さい。
寝がえりをすると抱っこ紐が
危ない場合は、
ママやパパが見守りが出来る場所に
寝かしてあげて下さいね。
身体をくっつけたまま降ろす
皆さん背中スイッチとおっしゃいますが
正式にはお腹がスイッチなんです。
うつ伏せだと良く寝る…
と聞いたことがあるママもいらっしゃるかと
思いますが原点はそれです。
赤ちゃんはお腹が触れ合うと
安心を覚えます。
抱っこからお布団に降ろすときは
お尻をお布団に着地させる→
お腹をゆっくり離す
これを意識すると赤ちゃんは
安心したまま寝入る事が出来ます。
授乳クッションを活用する
4児育てている私の肌感では
4か月頃までの赤ちゃんには
有効な手段だと思います。
授乳クッションやバスタオルを
丸めたものをドーナツ状にし、
そこに赤ちゃんを寝かせてあげる。
出来るだけ赤ちゃんの身体が
ぎゅっと縮まるように
キツメに意識をしてクッションを作る。
このドーナツ形クッションの上に
バスタオルやタオルケットをかけて
簡易ベットを作るのもオススメです!
ママの匂いのするものを近くに置く
赤ちゃんは目より先に鼻の方が
発達しているという話を聞いた事は
ありませんか?
新生児の目はまだまだよく見えていませんが
ママの匂いやおっぱいの匂いには敏感です。
安心出来る匂いを近くに置いておいてあげると
赤ちゃんは安心します。
低月齢のうちはよく
私の授乳パジャマを寝ている
赤ちゃんの近くに置いたり
生後半年以降位は寝がえり防止の意味も込めて、
私の枕を赤ちゃんのお腹辺りに添わせて寝かす事も
ありました。
(寝がえりした時に窒息しないように
注意してポジションは考えて下さい)
トントンで寝られるようにトレーニングする
何度も何度も降ろすと起きてしまい、
毎日それで疲弊するくらいであれば、
いっそ、お布団スタートでねんねが出来るように
ネントレしましょう!
ネントレの方法は詳細な方法
の記事を上げる予定です。
待ちきれないという方は是非、
公式LINEへお越し下さい!
まとめ
毎日上記のポイントを踏まえたうえで
寝かしつけを実施していくだけで、
あなたの今までの労力は3割減、
もしくは半減!するでしょう!
ですので今夜からでも
上記のポイントを一つでも試してみて下さい。
1日ではうまくいかなくても、
何日か継続する事で赤ちゃんにとっては
心地よい習慣となり、
安心して寝入る事が出来るようになります。
さぁ、今夜は何から始めますか?
ここまで読んで『ふぅーん…なるほど…』
では本当に勿体ないです!!
何度でも言いますが、
我が子が赤ちゃんでいてくれる時間には
限りがあります。
それは毎日確実に目減りしています。
この有限な時間を
最大限幸せで愛しい時間になるように
苦しい時間は
少なく出来るように行動しましょう
あなたと赤ちゃんが今夜もぐっすり眠れますように…
お読み頂きありがとうございました