こんにちは。
たまです。
今回は
私が過去に
『そもそも夜泣きってなんでする??』
『私ってネントレをすべき??』
『ネントレのメリットやデメリット
が知りたいな』
と思っていた事がありました。
今回同じように悩むママさんが
いらっしゃった事もあり、
深堀りし記事にしてみました!
スポーツや勉強、
何にしても人から
教えてもらう事が
成功への一番の近道!!
そして、
どんな状況からでも行動次第
継続次第で
絶対に変われます!
私は今しんどいママさんの気持ちは
痛いほど分かっているつもりです。
なにせ私は夜泣きの辛さで
鬱にまで追い詰められたママでしたから。
ですので、
最後まで読んで頂けると嬉しいです!
なんで赤ちゃんは夜泣きする?
そもそもなぜ赤ちゃんって
夜泣きすると思いますか?
それを徹底解説しちゃいましょう!!
赤ちゃんの眠りには二つの特徴があります。
1・レム睡眠とノンレム睡眠のサイクルの浅さ
レム睡眠(浅い眠り)と
ノンレム睡眠(深い眠り)がある
というのは皆さんご存じでしょうか?
レム睡眠とノンレム睡眠は
交互に周期的にやってきて、
睡眠として成り立っているのですが、
この周期が大人の場合は
90~120分に一度
入れ替わる周期ですが、
2歳頃まではこの周期が短く、
さらに1歳半頃までは
浅い睡眠のレム睡眠が
全体の半分を占めている
と言われています
(ちなみに大人は全体の20%です)
ですので、
赤ちゃんは大人に比べて眠りも浅く
睡眠サイクルも短い
だから何度も浅い眠りがやってきて
目を覚ましちゃうんです。
2・生活リズムが整っていない
赤ちゃんの体内時計は、
しっかり合っていますか?
自信のないママは
先ずはここから見直してみないと
いけませんね。
一般的なネントレで必要とされる、
分単位、時間単位などの厳密な
スケジュール管理でなくてもいい
と私は考えています。
ただ、
もし寝る時間・起きる時間が
決まっていないようならまずは
決まった時間に部屋を明るくして、
決まった時間に暗くしましょう。
2の要件を満たしていても夜泣きする場合
この場合は、寝かしつけの習慣の
見直しが必要になってきます。
抱っこや授乳で寝かしつけてから
お布団へおろす事が夜泣きの原因の一つ
になっています。
ここで、
抱っこや授乳の
親の手のかかる介入なしで、
お布団の上で眠りに入る練習が
必要になってきます。
それがネントレと言われるものですね!!
夜泣きする赤ちゃんとしない赤ちゃんの差は何?
大人も赤ちゃんも皆夜中に
何度か眠りが浅くなりますが
すぐ次の睡眠サイクルに入れるので
気が付きません。
夜泣きをしない赤ちゃんというのは、
このステップに自力で次の睡眠に
入れる力を付けているからなんです。
ですが、
抱っこや授乳などの親の介入が
必須で眠る赤ちゃんは、
次の睡眠サイクルに入る時も
同じように介入して欲しくて泣きます。
想像してみて下さい。
皆さんもぐっすり眠ったはずなのに、
うっすら目が夜中に開いてしまった時に
別室だったらすごくビックリしませんか??
『ここはどこ?私は誰???』状態ですよね。
実は赤ちゃんもその状態に
なっているから泣くんですよね。
そして何度も泣いて
起きる事が続くと、
どんどん警戒してしまい、
どんどん眠りは浅くなってしまう…。
そして日を追う毎にママも赤ちゃんも
寝不足になってしまうんです。
介入なしで眠れるようにしてみよう
もうここまで読めば、
夜泣きの解決策はおのずと
お分かりでしょうか?
つまり眠りに入る瞬間と
軽く目が覚めた時の状態
を同じにすればいいんです。
いままで、抱っこや授乳で眠りに
ついていた赤ちゃんはここで初めて
ねんねトレーニング
(ネントレ)が必要になってきます。
抱っこや授乳なしで眠りに入る練習の事です。
また、夜間の授乳だけを止めることを
夜間断乳といい
この方法を取るだけでも
大幅に夜泣きは軽減されますよ。
大事なことを忘れないで
今まで欲しい~と泣けば
すぐに抱っこや授乳をしてもらっていた
赤ちゃんにとって、
急に夜のおっぱいは今日から無しよ!
といったところで、
ハイ!そうですかぁ~とはいきません。
当然ですが、
大泣き、ギャン泣き、泣きわめき…ます!!
何時間も声がかれる程泣く姿を見て、
心を痛めない親はいませんよね、
これを見ちゃったら
『こんな残酷な事をしてごめん、可哀想に…』
『こんな思いをさせてまで
ネントレする必要はある?』
って思ってしまいます。
ネントレが成功すれば確実に
夜寝てくれるようになるし、
赤ちゃんもママもぐっすり眠れ、
疲れも取れます。
でも赤ちゃんもママも、
ネントレというもの自体は悲しく、
辛く、大変なものである事は
間違いありません。
このようにネントレは
メリットももちろん多いのですが、
デメリットもあり、
一概に『やった方がいいよ!!』
とは言えません。
一番大事にして欲しい基準
では、
ネントレをするかどうか迷ったら、
先ず考えて欲しいのは
『どの位困っているのか?』
という事です。
きっと、
『毎晩何度も起こされるけれど、
添い乳すればすぐ寝てくれるから
そんなにしんどくは無い』
と思うママさんもいるでしょう。
はっきり言いますが、
そういう方は、
きっとネントレのタイミングは
今じゃないです。
でも、
『これくらいの夜泣きは
皆経験してるんだろうな』
『ママになったんだから、
これくらい耐えなきゃ…』
と、苦しいのに自分の気持ちを
ごまかして我慢しているママいないかな?
ツライならツライ。
しんどいならしんどい。
認めて次の行動に移りませんか?
『うまくいっている事は
そのままに。
うまくいかない事は
今までとは違う行動を!』
心理学の有名な言葉です。
皆さんはどうでしょうか??
ネントレを始める前に、
もう一度自分の正直な気持ちと
向き合って下さいね。
ぐっっすり眠れる夜になれるように
していきましょう!!
それでも
『一人じゃ考えられない…』
『具体的に何から始めたら
いいか分からない…』
等の不安があるママさんっ!
公式LINEより
無料個別相談を
受付ますよ!
せっかくここまで
お読みいただいたので
是非無料相談も活用して、
すぐにでも質のいい睡眠が
赤ちゃんもママも取れるように
していきましょう!!