現在5次審査まで進んでいる
timeleszへの加入メンバーオーディション
通称【タイプロ】ですが
そろそろメンバー選定も佳境になってきました!
ネットでは、『最終審査はいつ?』
と話題になっていたので
検証してみました!

最終審査はいつ?気になる世間の声や憶測
最終審査はいつになるのか?
世間でもその話題は良く出ているようで
Googleにも検索窓に上位表示しています。

これは多くの人が
最終審査はいつなのか…
気になっているという証拠ですね。
最終審査は7次審査で終了?!流れを予測!

最終審査は7次では?
という憶測がありますが
その理由は何でしょうか?
時系列で根拠を追ってみました!
①1月中に5次審査の結果が出る
4次審査の合格者は2024年12月27日に
3次審査の合格者は2024年11月22日に配信されています。
このことからも概ね1か月後には
次の審査への合否発表があると言えるのでは?
と憶測が立っています。
この【約ひと月】の法則からすると
と予測されています。
そして6次審査へコマを進めます。
②6次審査はファンの前でのお披露会
2月5日にファンへの
番組観覧の募集がありました。
そこで
と話題です。
このパフォーマンスを終えて
合格者が決まるのでは?
と憶測が立てられています。
公式サイトにも
と記載されていた事から
この番組協力の後に
本人たちは合否の発表を受けるのではないか?
と噂されています。

深読みをすると、この番組協力の後に
発表がありますがそこまでは見せられませんよ。
という意味にも取れますね。
③最終合否決定は21日が濃厚!!
最終合否は2月21日に決定では?
という可能性が高いとされています。
ファンの前でのお披露目の回を
2週に渡って放送するのは堅いのでは?
と過去の傾向から見ても推測出来ます。
そうであれば、
となるのでは?
という結果になりました。
※あくまで個人の見解で、
情報や過去の傾向をまとめた結果です。
補足:菊池風磨は『最後』といっている


5次審査中に
『最後なんだよこれが』と涙声で
菊池風磨さんが言っている姿が放送されました。
この『最後なんだよ』とは
どういう意味なんでしょうか?
・タイプロの最後の審査段階を示唆している
・人生をかけたオーディションがもう終わるという意味
と、どちらかの意味では?
という声が多くありました。
皆が泣いている状況なので
本当に皆が名残惜しく本気で挑んでいた!
という事が伝わるシーンでした。
まとめ
タイプロの最終審査は
7次審査までで
最後の合否発表は2月21日(金)では無いか?
という憶測になりました。
どうなるのかハラハラしつつ
最終審査を楽しみに待ちましょう!
コメント